はははのはの購入を検討しているけど、この手のホワイトニング歯磨きは使用するのが初めてで・・・

今使っている電動歯ブラシでも使えるの・・・?
という疑問が。
でもご安心ください。「はははのは」は電動歯ブラシでも使用可能で、むしろ推奨したいぐらいです。
なぜ電動歯ブラシがオススメなのか。【2つの理由】を1つずつ見ていきたいと思います。始めに2つの理由を紹介すると、はははのはには以下成分が入っていないからです。
- 研磨剤
- 発泡剤
研磨剤が入っていないから
ご存知の研磨剤。研磨剤フリーを謳う歯磨き粉を発売しているメーカーからは、悪の権化のように扱われている成分です。
研磨剤は正しく使用すれば歯垢や着力汚れを効果的に除去できます。それは、研磨剤の硬度ランクやピンポイントで使用などの使用頻度を守ることなど、いくつかの注意点を守った場合は研磨剤は確かに有効です。
しかし、安価な歯磨き粉や外国製(欧米・米国)の歯磨き粉には、硬度の硬い研磨剤が含まれているケースが多々あります。そもそも白人と黄色人種である私たちでは、生まれ持った歯のエナメル質の「厚み」が異なります。
白人向けに研磨剤がそれなりに多く配合され作られているので、安易に手を出すと歯を削ってしまうことになりかねません。
少し話がズレましたが、はははのはには研磨剤が含まれていません。
そして、電動歯ブラシは手磨きよりも強力な高速振動をするので、研磨剤が入った歯磨き粉をしようすると、歯を傷つけてしまうリスクが大きいです。
これが、研磨剤フリーの「はははのは」と電動歯ブラシは相性が良い理由の1点目です。
発泡剤が入っていないから
もう一点は発泡剤フリーだからです。多くの歯磨き粉には発泡剤が配合されています。
役割としては、泡立ちを良くし「磨いた感」を感じさせるためです。名前の通り、泡立ちます。水を付けて磨いた場合、さらに泡立ちが良くなります。
手磨きでも非常に泡立つのですから電動歯ブラシの高速振動の場合、口の中が泡だらけになります。
すると、早く洗い流したくなり十分に磨き終わる前に歯磨きを終了してしまったり。泡が邪魔して、歯と歯の間の歯垢の除去が不十分になったり。。
「はははのは」は発泡剤フリーです。手磨きで磨いた場合、ほとんど泡立たず一般的な歯磨き粉の泡立ちに慣れている人にとっては、本当に磨けているのか疑問に思ってしまう人も多いようです。
事実、口コミにも、泡立たないという投稿もありますよね??
手磨きではほとんど泡立つことが無く、電動歯ブラシを使った方が適度に泡立ちます。磨いた感も得られますし。
どのタイプの電動歯ブラシでもOK
電動歯ブラシといっても大きく分けて4種類あるのはご存知でしょうか?
- 振動式
- 回転式
- 音波式
- 超音波式
番号が大きくなるほど、高価な歯ブラシです。
振動式
非常に安価で、数百円から購入できる使い捨てタイプが主流です。ただ単にヘッド部分が高速の往復振動するだけなので、高速手磨きをしているような印象です。歯茎を傷つけてしまうリスクもありあまりオススメできません。
回転式
ヘッドが丸い形状をしていて、回転するタイプです。ヘッドが小さいタイプが多いので、奥歯まで届きやすいのが特徴です。
音波式
文字通り音波により歯垢を除去します。直接毛先が触れていなくても音波振動により歯垢の除去が期待できます。
超音波式
音波式の強化版です。より歯垢除去能力が高く、音波刺激により歯茎の細胞が活性化されることも期待できます。
「はははのは」はどのタイプの電動歯ブラシでも使用可能なのでご安心ください。
以上のように、電動歯ブラシとはははのはの組み合わせは、手磨きよりもむしろ推奨したいというのが私の【結論】です。